Microsoft アークマウス

マイクロソフト レーザー マウス Arc Mouse ブルー ZJA-00019

マイクロソフト レーザー マウス Arc Mouse ブルー ZJA-00019

今週、購入。
MSはソフト屋としてはダメだが、デバイス屋としては優秀なのは相変わらず。

本マウスは質感が良く、触った瞬間、衝動買いした。
操作感はベストとは言えないが、最近のMSマウスの中ではいい方だと思う。


MSは辞めてしまった親指トラックボールのラインをそろそろ出してくれると嬉しい。


マウスは気分に併せて使い分けているので、PCに複数台つながっている。
家、会社のPC全体で今使っているマウスは以下のもの。(使用率が高い順)
ケンジントントラックボールは左手で操作するのに最適。

  1. Logicool MX レボリューション MX-R
  2. KENSINGTON EXPERT MOUSE7
  3. Microsoft Trackball Optical (生産中止)
  4. KENSINGTON EXPERT MOUSE5

ケンジントン 【正規品・5年保証付き 】 ExpertMouse(OpticalBlack) 64325

ケンジントン 【正規品・5年保証付き 】 ExpertMouse(OpticalBlack) 64325

ロジクール MX レボリューション MX-R

ロジクール MX レボリューション MX-R

KENSINGTON 02694 EXPERT MOUSE (USB/PS2)

KENSINGTON 02694 EXPERT MOUSE (USB/PS2)

Parallels Desktop4

Parallels Desktop4が出たとのことで、早速テストしてみた。
upgradeは3をアンインストールしないでも簡単にできるが、1,2時間を要する。
ちゃんと時間があるときに手をつけたほうがいいだろう。


トラブルも発生。
bootCampをParallels4経由で使っているが、二度目起動時に
 "Unable to connect to Hard Disk 1"
のメッセージが出て、アクセス不能に。

Parallelsのサイトを調べてみると、
http://forum.parallels.com/showthread.php?t=31180

"went to the hard disk pref, changed from boot camp to image and then back to Boot Camp" - posted by epirali
OR remove existing HD and add it again as Boot Camp - posted by Parallels member

といった作業で復旧できるらしい。

設定からハードディスクを一回imageに変更、何故かコンバートが掛かるが気にせず待つ。
ディスク指定箇所を空白に変更。ここでも何故かコンバートが掛かるが待つ。
で、bootCampに再修正。


これに気づくまでに、ディスクアクセス権限の変更や、起動ユーザの変更など様々試して時間を無駄にしてしまった・・・


やっと動いて確認したところ、体感的には動きは3に比べて随分良くなっているが、VMWare Fusion2のほうがいいように思う。
近々、各所でベンチ結果がでるだろうから、その結果を見て判断しようと思う。

macの調子が悪い

macbook proが突然 Airmacカードを認識しなくなった。
システムプロファイラを見ても、「情報がありません」と謎な表示。
ググってみると、PRAMクリアすると直ることが多いらしい。

PRAMクリアをしたところ、カードが認知され、事なきを得た。

しかし次は突如、管理者パスワードが変わってしまったらしい。
ソフトのupdateする際、管理者パスワード入力で何度もはねられた。

一回再起動後、システム管理設定のアカウントをダメもとで弄ろうとしたところ、
なぜかいつものパスワードで変更が出来、事なきを得た。


なんか動きが変だ。
何かあったのだろうか・・・

nemussyncの定期実行

jailbreak後、googleカレンダーとの同期にnemussyncを導入。
しかし毎回同期を明示的に指示するのが面倒なので、
定期的な実行を設定させようと考えた。

cronを導入することを考えていたけど、2008年10月の時点では悪い手筋だったみたい。
nemussyncのHelpにかいてあるように、

/System/Library/LaunchDaemons/com.paf78.autoNS.plist

を作成し、Launchctrlに食わせるのが正しい手筋でした。

久しぶりにviでファイルを編集しました。
ちゃんとそういうことやらないと忘れていくなと反省。

ネット広告

仕事の関係で、ネット広告を調べてる。
ネット系の事業はマネタイズが難しく、物販やっても薄利だし、ポータル/CGMだと広告くらいしか稼ぐ方法が無い。


直感的には、ネット広告の流動性を高めることが課題のように感じる。
サイト側と広告主側のマッチングをもう少しうまくさせる仕組みやら、
サイト側が恐らく悩んでいる売上単価の引き上げ施策のようなものを考えていくことになるのかな。。。

jailbreak

iphone3Gでjailbreakしてみました。
quickPWNであっさり出来ました。
本当に簡単ですね。

書籍

今がわかる時代がわかる日本地図 2008年版 (SEIBIDO MOOK)

今がわかる時代がわかる日本地図 2008年版 (SEIBIDO MOOK)

今がわかる時代がわかる世界地図 2008年版 (2008) (SEIBIDO MOOK)

今がわかる時代がわかる世界地図 2008年版 (2008) (SEIBIDO MOOK)

今更、買ってみました。
仕事で社会的テーマ(環境、食料、エネルギーとか)をざっくり評価する必要があり、切り口として地理的偏在を考えていたため。役に立つかなと。


構成として、見開きでテーマ毎に地図が色分けされています。
テーマ毎にとりあえず綺麗に色づけしてみました、という仕上がり。
ちゃんとメッセージが表現されていればいいのですが、なにがメッセージなのか
判りにくいページが多いです。


色づけの基準も良くわからないので、色分けされた地図を前にして、「だから何が言いたいんだ!?」と悩んでしまいます。


悪いチャートの見本のような本、と言ったら言い過ぎでしょうか?

Chromeについて

googleからリリースされたchromeはなかなか面白い。
マーケティングとほんとの狙いの混ざり具合がいい。
実際使っていて、悪くない。

  • マーケティングの話題作り
    • 話題になるようにjavascriptエンジンを高速化
    • UIでシンプルさを演出
    • 差別化がどうでも良い部分はありもののwebkitをベース
  • ほんとの狙い
    • webアプリの実行環境であるブラウザをunbreakableに


今後ちゃんとWEBアプリ中心でenterpriseアプリ構築するなら、
リソース食っても実行環境が落ちないことの方が大事だし。