2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

pukka,yojimbo

pukkaとyojimboを使い込んでみたけど、やっぱりシンプルな操作がいいな。 結局レジりました。SBMもはてブからdeliciousに移行してるのですが、 使い方をどうするか模索中。 tag付けルールも思案のしどころ。 The Structure of Collaborative Tagging Systems…

最近、仕事上の文章がシンプルになってきた

最近英語で書くメールがシンプルになってて、なんか 早く書けるようになってきた。日本語をシンプルにしようという努力の結果なんだろうな。 最近は業務メールもシンプルになってきた。ちなみに英文でメールを書いたのは ECサイトでの苦情のメール。 送金し…

さて

osx系のツールへ最近シフトしてるけど、はてなに書き込むのはemacsというのも 中途半端だなと思う。ま、いいか。

osxでの仕事ぶり

osx

最近、仕事の環境もosxにシフトしようと取り組んでいます。仕事の最終outputはwin上のpowerpoint。 そこのギリギリまでKeynote,numbers,omniOutliner,omniGraffleで頑張ろうと苦戦中。 作業としては タスク管理 -> omniFocus 仮説構築 -> omniOutliner pro F…

RFPって大事だな

先日、ある業者の次期基幹系システム導入の相談を受けた。 今の私の業務とは関係ないし、システム仕事の話をすること自体久しぶりだ。RFPを見る限り、将来を見据えた機能が盛り込まれすぎているようだ。 いきなり将来のあるべき姿をRFPに書いてある感じで、…

今年の抱負

旅行帰りに風邪を引き、今週いっぱい引っ張ってしまった。今日やっと治った次第。 その間、となりの席の同僚がインフルエンザで倒れて、上司に疑われ、病院で潔白を証明したりというアクシデントもあった。 新しい職場は意外に気に入っている。 自分の好きに…

明けましておめでとう御座います

今年もよろしくおねがいします。 とりあえず私は正月から海外に出発予定です。 少しノンビリしてきます。とりあえず今年の仕事はECに関わる仕事が多くなりそうです。 retailerに関しては門外漢なので色々調べている最中です。 ただよく判った来たのはECと一…